冬枯れの吉城園
- 2020/12/28
- 17:03

今年も残り数日となりました。紅葉が終わり、昨夜からの冷たい雨に打たれた吉城園は水墨画のような景色になりました。しっとりと落ち着いた感じはつい10日前までの庭園とは又違った趣があります。当園は年末、年始休まず開園致しております。初詣の行き帰りにでも是非お立ち寄り下さい。コロナ禍にあってもどうぞ皆様佳い年をお迎え下さい。来年こそ心置きなく沢山の方にお越し頂けますように・・・茶花の庭では水仙が咲き始めまし...
再びカワセミ
- 2020/12/17
- 14:56

今日は先日よりほんの少し写りの良い姿が撮れました。2枚共同じカワセミなのですが、滝壺近くの暗い場所ではこんな色に、もっと明るい所では又違った色合いに写りました。こんなに美しい姿をいろんな方に見ていただけるよう、できれば吉城園に長逗留して下さいな。...
青く光った翼
- 2020/12/15
- 10:33

池の鯉を眺めていると水面をキラッと光る何かが掠めていきました。その南の島で見たような深い深い海の色の翼の持ち主をしばらく追いかけたら、少しぼやけてしまいましたがなんとか写すことができました。カワセミだったんですね。...
吉城園の紅葉もいよいよ最終章
- 2020/12/13
- 15:08

池の庭に始まり、苔の庭の茶室前から順次錦に染め上げた紅葉は1ヶ月以上訪れる人を魅了してきました。写真は苔の庭に実を付けた万両の木の側から茶室裏を振り返った景色です。やがてモノトーンの衣に着替え、しっとりと渋い趣の庭園に還ることでしょう。...
初冬の風景
- 2020/12/06
- 16:47

紅葉を求めるお客様で賑わった吉城園も、今月に入ってからはだいぶ静かな時間が流れるようになりました。この時季の楓は遅まきながら今やっと色づき始めた木と、もうすっきりと葉を落としてその繊細な枝ぶりを見せてくれるようになった木が混在しています。こちらはお隣の依水園さんと吉城園の間を流れる吉城川。下を覗いたり、上を見上げたり。...
二つの庭園の山茶花
- 2020/12/01
- 12:29

コロナ騒動に明け暮れているうちに師走になってしまいました。奈良公園の紅葉も最盛期を過ぎたようです。『吉城園』 の離れ茶室前を下った所には、八重咲きの白い山茶花が名残の紅葉にアクセントを付けています。姉妹庭園 『瑜伽山園地』 では門を入って少し見上げて頂きますと、同じく白い山茶花が出迎えています。...