4匹の子蛙
- 2019/10/10
- 10:57

親蛙は森に帰ったと思われますが、なんと子蛙たちは元気な姿を見せてくれました。しかも4匹も!岩の上に1匹ずつ乗っているのがご覧いただけますでしょうか。朝晩冷え込んできたこの数日、昨日・今日は秋晴れの良いお天気。日中の暖かさに誘われて姿を見せてくれたのでしょうか、ちゃんと成長していたことが確認できてとても嬉しい思いでいっぱいです。正倉院展などイベントが多いこれからの季節、吉城園でほっと一息つかれてはいか...
秋の実り
- 2019/10/08
- 09:50

「秋暮るゝ 奈良の旅籠や 柿の味」 明治28年10月に奈良を訪れた正岡子規が残した句です。当時宿泊した旅館の跡地にこの句碑が建立され、子規が好んで詠んだ草花を植えた「子規の庭」が当園から徒歩15分ほどの場所にあることをご存じの方も多いと思います。当園の樹木のプロデュースをお願いしている樹木医の正岡明氏は正岡子規の子孫で、中心となって子規の庭の作庭に携わられました。上の写真は当園茶室横の柿の木です。 たわわ...
水引草にトンボ
- 2019/10/05
- 11:39

ご覧下さい、なんとも素敵な映像ではありませんか。まるで手を加えて結んだような水引草に、葉の色と同じ緑色のトンボが留まっていました。ここは極楽とばかり、近づいても動こうともしません、 まさしく(彼?)は 『極楽とんぼ』でした。吉城園はこのような自然の趣も楽しんで頂ける日本庭園です。...