秋立ちぬ
- 2019/08/25
- 11:28

この1週間ほど1日のうちのどこかで雨の降る日が続いています。残暑の候ですが雨のお陰か、今日は朝からいくぶん暑さが和らいでいます。モリアオガエルが山に帰って寂しくなった茶室裏の池に赤とんぼが来てくれました。柵の上にふわりと止まって真っ赤な美しい姿を見せています。もう秋ですね。 季節の移ろいをいち早く感じられる吉城園です。...
浴衣姿が本当に素敵でした・・・
- 2019/08/18
- 09:55

ご覧下さい、何と素敵な浴衣の着こなし!最近は日本人もこれほど自然に涼やかに浴衣を着こなせる人は少ないように感じます。台風が接近し、36℃に及ぶ猛暑の日でした、イギリスとスエーデンの方々のグループだそうです。日本庭園(吉城園)に最も相応しい出で立ちに見とれ、思わずブログ掲載のお許しをいただいてしまいました。...
真夏の朝早く
- 2019/08/14
- 12:08

まるで競い合うように、各地から最高気温更新の便りが届きます。奈良も連日36℃、37℃、38℃・・・熱中症は人間のみならず植物とて同じこと、従ってこの季節は早朝と夕方の水遣りは欠かせません。同時に草木の生長のスピードも速く、草引きも芝刈りも大切な仕事です。スプリンクラーの助けを借りながら、開園迄に吉城園の身繕いを整えるスタッフにスポットを当ててみました。来園されたお客様から戴く『清々しい時間を過ごせまし...
ほおずき
- 2019/08/05
- 09:15

連日の猛暑の中、今日は台風が近づいているそうです。外に出るのが危険なくらいの強い日差しを避けるかのように、ほおずきがひっそりと色づき始めました。浅草のほおずき市は7月の初め、ずいぶんと遅い色づきですが、まるでお盆に合わせたかのよう。15日には東大寺の万灯供養会が催されます。樹木が多い当園は「空気がちがう」、と言われます。 ときおり木々の間を吹き抜ける風に、亡くなった方々を感じて頂けるかもしれません...