紅葉もそろそろ終わりです。
- 2016/11/27
- 10:18

今年は一気に寒さがやってきた来たためか紅葉がいつの年にもましてそれはそれは綺麗でした。写真は『これぞ吉城園』といったお馴染みの景色ですが、他にも順路に従って庭園を廻り、、出口手前でふっと振り返った時の紅葉の見事さ! 息を飲む美しさとはこのことでしょう。ニュージランドからお越しの若い男性が帰りがけに、目を閉じて首を横に振りながら「ビューティフル…。ビューティフル…」と何度もつぶやいておられました。 ま...
色づく庭園
- 2016/11/13
- 10:11

最初は枝先が口紅をさしたかのようにポッと色づいただけの楓でしたが、今では緑、黄、橙、赤のグラデーションの移りゆく様に毎日見とれてしまう美しさです。起伏に富んだ地形を生かした庭園造りに大小さまざまな楓が育っているので、吉城園では比較的長い期間紅葉を楽しんでいただけるのではないかと思います。...
吉城川
- 2016/11/11
- 15:03

「吉城園」の読み方を尋ねられることが度々ですので、改めまして 「よしきえん」と読みます。写真は現在の吉城川ですが万葉集にも詠われた川で、当時は宣寸川(よしきがわ)の字が当てられていました。庭園の名前は横を流れる川の名前に因んだものでしょう。 『吾妹子に、衣春日の宣寸川 、よしもあらぬか 妹の目を見む』 読み人知らず現在は水量も少なく、艶っぽい詩が浮かぶ風情は今ひとつといったところでしょ...
深まる秋
- 2016/11/04
- 15:27

日に日に秋色濃く染まっていく池の庭と、それをのんびりと上から眺めていただける四阿(あずまや)です。吉城園は来年の2月後半に2週間ほどお休みを頂きますが、それまでは年末年始を含め毎日開園。入園受付は朝9時から夕方4時半までで、閉園は5時です。...