半夏生
- 2016/06/24
- 14:31

『はんげしょう』 と読みます。半化粧の字を想像された方も多いのではないでしょうか。まるで半分だけお化粧をしたように白くなるのですから・・・確かに半分化粧をした姿に譬えたという説もあるようです。半夏生は季節を表す言葉で、二十四節気のひとつ、夏至の日から数えて11日目を指します。この時季の植物故、この名前がついたののでしょう、別名『片白草』とも言います。...
斑入り八手
- 2016/06/22
- 15:50
緑に包まれて
- 2016/06/15
- 12:32
紫陽花一輪
- 2016/06/08
- 12:11

吉城園では季節の折々に色々な花が咲きます。梅雨の到来に合わせたように、門を潜ってすぐの所に紫陽花が一輪咲きました。群生した紫陽花を見慣れた目にはたった一輪で、控えめにお出迎えされたような風情を感じて頂けるかもしれません。...